HTBエナジーの燃料調整費は高い?東京電力エリアで比較
HTBエナジーは、全国(沖縄・一部離島除く)に展開する新電力会社で、家庭や法人向けに複数の電気料金プラン・サービスを提供しています。
最大の特徴は、電気料金形態が他社と違った計算式を用いているということ。
HTBエナジーの電気料金は高い?東京電力従量電灯Bと単価比較
テーブルスタイル
基本料金 | HTBエナジー ベーシック東京 | 東京電力EP 従量電灯B |
---|---|---|
10A | ー | 311.75円 |
15A | ー | 467.63円 |
20A | ー | 623.50円 |
30A | 550円 | 935.25円 |
40A | 550円 | 1,247円 |
50A | 550円 | 1558.75円 |
60A | 550円 | 1870.50円 |
電力量料金 | HTBエナジー ベーシック東京 | 東京電力EP 従量電灯B |
---|---|---|
最初の120kWhまで (第1段階料金) | 28.60円 | 29.80円 |
120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金) | 28.60円 | 36.40円 |
上記超過 (第3段階料金) | 28.60円 | 40.49円 |
燃料費調整額or 電力調達調整費 | HTBエナジー ベーシック東京 | 東京電力EP 燃料費調整額 |
---|---|---|
2025年6月 | 5.36円 | -6.39円 |
2025年5月 | 4.72円 | -6.19円 |
容量拠出金 | HTBエナジー ベーシック東京 | 東京電力EP 燃料費調整額 |
---|---|---|
2025年6月 | 56.32円/kW | 0円 |
2025年5月 | 56.34円/kW | 0円 |
HTBエナジーと東京電力EP従量電灯Bの電気料金比較
2025年6月30Aでにエビス電力と東京電力EPを利用した時、使用量がいくつまでならエビス電力がオトクなのかご紹介します。
結果は、3KWhまででした。
電気使用量 | HTBエナジー ベーシック東京 | 東京電力EP 従量電灯B |
---|---|---|
21kWh | 約1,505円 | 約1,500円 |
20kWh | 約1,468円 | 約1,473円 |
HTBエナジーは解約金もある
HTBエナジーは、1年未満に解約すると、解約違約金として2,200円(税込)がかかります。ただし、1年以上利用している場合には解約違約金は発生しません。
まとめ:HTBエナジーに契約中の方は早急に見直しを
電力会社選びは各ご家庭の電気使用パターンによって最適解が変わります。エビス電力への切り替えを検討される際は、現在の電気使用量と料金を確認してから判断することをおすすめします。
2025年6月時点でHTBエナジーが高いと感じられる方の多くは使用量が多い人が感じやすそうです。
最新の電気料金の内訳をみて一度電気料金プランの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
当店では無料で電気料金プランの見直しをやっております。
電気代が高いと感じたら一度お試し下さい。